イオンモバイルってどんな人におすすめ?
とにかく携帯料金安くしたい人にオススメ!
イオンモバイルは、小容量~大容量まで幅広くプランを用意しているので
自分に合う無駄のないプランを選ぶことが出来ます。
まずは料金プランから見ていきましょう。
幅広い料金プランで自分に合うのが探しやすい
0.5GB~50GBまであります!
画像は一部のみ表示しています。
大容量プランの料金は、ページ下部のURLから見ることが出来ます。
乗り換えに不安が多い方にお勧め!
ネット申し込み後、全国のイオンでサポートが受けられるのでそこも安心できる一つのポイントです。
何かあれば、店舗に行って直接聞くことができます。
イオンモバイルは、いつ解約しても解約手数料が発生しないのも魅力です!
自分の好きなタイミングで、好きなキャリアにまた乗り換えができます。
そのお手軽さが人気となってます。
イオンモバイルにしたら月々いくら?
(例)
音声3GBプラン 1,298円
合計1,298円(税込)
格安SIMの手続きでやってはいけない事
スムーズに乗り換えが出来るよう、確認しておきましょう!
必ず目を通してね
- 乗り換え時に、名義の変更はできません
- 手続き時の【契約者名】の入力欄は、電話番号ごとに、前キャリアの契約者と同じ名前を入力してください
- 現住所の入力は、身分証明書と同じ住所を入力してください
※番地や号室など、送り仮名なども同じにしてください
格安SIM会社は身分証明書と全く同じか照合をしてます - 決済方法(クレカor口座)も、【契約者名】と同じ名義のものを入力してください
- 同じ契約者で3台以上手続きをする場合、手続き前にゆちこまで連絡ください
ゆちこからのお願い
1000人以上の乗り換えアドバイスをしている私が、あなたの格安デビューを後押しします!
いつでもゆちこまでご連絡くださいね^^
連絡方法は下記の2種類になります☆
色々な格安SIMのレビューが見れます!
実際の利用者の声が聞けたら、とても参考になりますよね。
私が格安SIMを契約した頃は、いくら検索しても欲しい情報が載っていませんでした。
だから私と同じように探してる人の為に、
みんなが見やすい、使いやすいLINEの機能で「格安SIM乗り換えレビューの場」を作りました!
一例をお見せするとこんな感じ↓
LINEのオープンチャットの機能を使ってます。
オープンチャットは名前やアイコンを好きに変えられるので、リアルアカウントが知られる事はありません。
レビューを見て、乗り換え候補を見つけてみてください^^